おきなわに向けて前途多難

合同練習を呼びかけていたため、5時30分に起きるがあまりの寒さに二度寝して、6時15分に起きる。

寒いので冬用オイルを塗ってから出撃。

 

大井松田~小田原~芦ノ湖乙女峠:105km、4時間05分

参加者はabeさん、anchorさん、僕の3名。

 

manbooさんにおかしいと言われたペダリング

過去振り返ってみて調子が良かった時のペダリングは踏まずに、腸腰筋による引き上げで腿上げしているだけなのだ

ペダリングもあと1か月で、そのペダリングを取り戻さないといけない。

調子が良かったのは学生時代最後で、その時のペダリングで、M谷先生と200kmのサイクリングを楽々と走れていたのでなんとか思い出したい。

そこで役に立つのが過去のブログやら、manbooさんのブログとアドバイス。

ペダリング&フォーム修正のため、過去のブログやらmanbooさんのブログ読み返し&アドバイス思い出す。

そんなわけで、今日は以下のことを実施。

①サドルを2mm下げる。

②ブラケットを正面から脇をしめて握る。

③ヒミツ。

 

登りが強いメンバーのため、小田原までの平地は心拍数をあげすぎないように気をつけて進む。

脇をしめた効果で、上半身がぶれずにペダルに力がかけられるようになった。

サドルを下げた効果で、脚がうまく回るようになったし、下死点で引き脚がきくようになった。

ただ、ちょっとした登りでのスピードの落ち方がひどいので、改善しなければ。

 

小田原のコンビニで休憩して登り開始。

今日はとにかくabeさんについていくことだけを考えて登った。

差が開いたらダンシングで差を詰めるようにして、とにかくついていくようにした。

シッティングは、脇をしめて、背中のアーチをキープし体幹ペダリングによる太ももの引き上げを意識し、踏み足はただ脚をペダルに置くだけのイメージにしたおかげか、太ももの前側はたいして疲れず、心拍数が170越えてもたししてきつくなかった。

 

あとは、アップダウンをゆっくりと体幹ペダリングを意識してすすんで、乙女峠経由で帰ってきた。

 

 

会社に入ってから、高い心拍数領域で先頭を引きまくることについては向上したが、人の後ろで楽して走るテクニックが欠落していた。

Komiyamaさんに、重いギアで走るのではなく、軽いギアを回して人の後ろで楽して走るようにしないと、完走できないと言われたので、沖縄は53/39T×12-23Tではなく、52/39T×12-25Tで行こうと思う。

体重、せめて6kg、できれば8kg減らしたい。

今日の飲み会は、食べすぎ&飲みすぎないように節制しますよ。

 

沖縄に向けて、残念なくらい修正箇所があるが、すこしでも改善していきたいし、アドバイスをどんどん受け入れていきたいところ。

 

 

夜の飲み会は、そんなわけでビール1杯飲みと控えめで野菜ばっかり食っていた。