山が楽になってきた。

山登りの練習のため、山を走るコースで合同練習。

 

 

合同練習:小田原~芦ノ湖、105km、3時間55分

参加者はnabeさん、N野さんと僕の3名。

小田原まではゆっくりいきましょうと念を押してから出発。

 

「楽に走る≠ゆっくり走るではなく、楽に走る=人をうまく使ってスピードを維持する」ということを意識して、平地は無駄なペースアップはせずに、nabeさんと協力して(うまいこと利用して)スピードを維持するように心がけた。

100rpm以上で走るように心がけていたので、心拍数は高いが筋肉に負担はかからないので回復が早い。

 

先頭に出たらエアロフォームをとって突き進むように心がけた。

 

小田原からはひたすら登り。

体重が2kg落ちたので、特段踏まなくても太股の引き上げだけでそれなりに登れてしまう。

向かい風基調なのでしんどいが、39×23Tで十分だった。

25Tを付ければケイデンスをあげられるので、筋肉への負担が減るからさらに楽だと思う。

シッティングはよく進むが、今日はダンシングが面白いくらい進まなかった。

体重が落ちた分、パワーをかけられなくなったのか???

 

午後、歯数変更のため自転車をKomiyamaさんちに入院させる。

明日、退院予定。

 

フォーム&ペダリングは、あれがいいこれはダメ、これはいいあれはダメだと人によって言ってることが違いすぎる。

結局、自分で走りこむ中でいい感じの体の使い方を見つけるしかないと思う。

現状では、前傾姿勢を深くして、踏みこみで上半身の体重をペダルに乗せつつ、骨盤というか背骨の付け根をひねりこんで腸腰筋を伸ばして、そこから腸腰筋とおなか周りの筋肉をつかって脚を引き上げるのがよさそう。

背骨の曲げ方は股関節から曲げるよりも、ちょっとだけ上から曲げるイメージの方がいい感じ。

 

沖縄に向けて減量しているが、こんかいは面白いことに軽くなってもパワーが出なくなるなんてことがないどころか、パワーが出しやすくなった気がする。