災難続きな富士山2周

4時45分起床。

おきなわ前最後の追い込み⇒富士山2周。

前日までの食べ過ぎでカーボローディングはバッチリかな、それほどお腹空いていないけれどいつも通りの量で朝ご飯食べて出発。

 

合同練習:210km、7時間15

M木さんと2人で富士山2周。

===========================

1周目は適度にローテーションしながらLSD

篭坂峠までは20km/h出るのが水土野の平坦だけってくらいゆったりまったり。

裏篭坂の下りは濡れた落ち葉で滑って落車なんてことにならないようにコーナーはゆったり、ストレートはそれなりに飛ばす。

余りの寒さに富士吉田道の駅でトイレ休憩して仕切り直し。

ゆっくり走ると体が冷えてしまうので、風当たって冷えてもいいから強度上げて体温下げないように走る。

(災難その1)青木ヶ原のアップダウンでパワーメーターのマグネットが吹っ飛んで行ってしまい、パワー・ケイデンス表示を失う。

富士宮まで下ってようやく気温が上がってきて、十里木のアップダウンは快調。

(災難その2)ディレーラー絶不調、12・11Tに入らなくなり下りが遅い・・・。

1周目は3時間23分、普段より10分遅いだけなのに格段に楽。

当初の予定よりも30分早かった。

===========================

コンビニ休憩中ディレーラー調整、トップに入るようにするとローに入らなくなるし、ローに入るようにするとトップに入らなくなる。

コース的に11Tと28Tだったら28Tを使えた方がいいので、11Tを捨てて12-28Tで走れるように調整。

===========================

2周目は繰り上げでスタート、時間通りに来ていただいた方いましたら、ごめんなさい。

疲れているとはいえ気温が上がって動きがいいのか、篭坂峠までで1周目より5分くらい速い。

河口湖までは渋滞につかまり流すだけ、鳴沢コンビニで小休止。

山中湖~河口湖で補給食を摂らなかったのが良くなかったのかハンガーノック気味で力が入らなくなり、青木ヶ原のアップダウンで失速。

ピーク地点でM木さんが待ってくれていたので下りで補給食押し込んで何とか動けるようになったが、下りで脚を攣りかけて結構いっぱいいっぱいだなと感じる。

(災難その3)十里木のアップダウンに入った途端リアの変速が入らなくなり、53/39×11Tで35kmほどのアップダウンを走る羽目に。

一番きつい坂だけは歩いて押したけれど、それ以外は何とかこなせてしまったし、M木さんと最大2分差までは開かなかったので、よかった。

長距離オバケなM木さんも子供の国を過ぎて失速してきたのか一気に差が詰まった、こちらはスピードを落とすとトルクで走らないといけないので登りはほぼダンシングでスピード殺さずガンガン登るし、須山の下りはトップギアを使えるのであっという間に下りきる。

大野原のアップダウンも追い風であっという間。

2周目は終わったと思ったけれど3時間35分で走れてしまったので、仕上がりはかなり良さげ。

 

それにしても、ワイヤー切れたのが今週で良かった良かった。

(おきなわで切れていたら笑い話にしかならない)
Komiyamaさんちに急いで自転車持って行って日帰りワイヤー交換入院して、無事復活。
初期伸び出すために回復走ペースで明日からチョチョコ乗らねば!

 

夕食はsin-toで酢豚とエビチリオムごはん。

f:id:h_konchan:20181028203900p:plain

f:id:h_konchan:20181028203914p:plain

シッカリ動いて、身体にイイものを食べる生活を繰り返していくことが肝要。 

 

レーニング中補給食食べまくっていたせいで胃腸が相当疲れているのか、夕食後に久々に苦しさを感じた。

それなのに体重が60kgを切ってしまった、大丈夫か??????

 

夜は温泉行って湯船でまったり30分ほどくつろぐ。

 

朝食:コーンフレーク(豆乳・バナナ・蜂蜜)

補給食:大福・餅バー・鮭おにぎり・バナナ

回復食:コーンフレーク(豆乳・バナナ・ナッツ・蜂蜜)・ミカンジュース

夕食:エビチリオムごはん・酢豚@Sin-to

夜食:ジョア・プリン

 

朝の悲劇の写真は続きを・・・。

(グロいので要注意)

 

 

 

f:id:h_konchan:20181027205708p:plain

これくらいならツバ付けて自然回復させてしまったほうがきれいに治る。

変に縫い合わせると消毒やらで回復が遅れたり傷口がきれいに治らないことがある。